本ページはプロモーションが含まれています。

【リメメント ホワイトシャドウ】序盤攻略完全ガイド!リセマラ・おすすめキャラ・最強パーティ紹介

スマホゲーム序盤攻略
スポンサーリンク

 

運営者のおすすめアプリ

​■杖と剣の伝説

魔法の杖と鋭い剣が織りなす壮大な冒険へ!戦略とスキルで仲間と共に伝説を作ろう。

今すぐプレイして物語の主人公に!

 

放置少女 – 百花繚乱の萌姫たち

美少女武将たちと共に放置で強くなる!

豪華声優&美麗イラスト満載のRPG「放置少女」で、育成とバトルを手軽に楽しもう!

放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち

放置少女 – 百花繚乱の萌姫たち

C4 CONNECT K.K.無料posted withアプリーチ

リメメントホワイトシャドウの序盤攻略情報を探していたりしませんか?

序盤はゲームに慣れていなかったりゲームシステムの把握で忙しく攻略が難しく感じますよね。

そんな人のためにこの記事ではリメメントホワイトシャドウの序盤攻略情報を解説していきます。

リセマラ

リメメントホワイトシャドウのリセマラはスキップを利用することで15分程度で終了します。

基本的にはストーリーをガチャ解禁まで進めてください。

物語を聞く部分が大半となるので2回目以降はスキップしていきましょう。

戦闘は倍速機能を利用することが大切なぐらいでそれほど難しい仕様もなく、攻撃にMPを割き続けていくだけで簡単に勝つことが出来ます。

道中では謎解き要素があり、そのうちの1つがこちらです(画像は攻略済み)。

柱が4つあり、柱の真ん中にある模様を回転させられるギミックですが扉に4つの模様があります。

扉の4つの模様を上から見て柱に当てはめていけば解くことが出来るギミックで、それほど難しい訳ではありませんが詰まる可能性もあるなと思い紹介しました。

リセマラのおすすめキャラはアタッカー枠ならベアトリス、イサニアがおすすめです。

サポート系であればフェランシーとダイアナが非常におすすめで、将来的にどちらも強力なアタッカーが出た際に優秀なサポーターとして長期的な活躍が見込める点が魅力となります。

ギフトコード

ギフトコード報酬
MANAME01ST光輝クリスタル3,ルーメンコア1,プラチナコイン30000
ITEBAREYUKI2ND光輝クリスタル2,ルーメンコア1,プラチナコイン20000
BERILVILLAIN3RD光輝クリスタル2,ルーメンコア1

序盤おすすめ最強キャラ

序盤のおすすめキャラ1人目は主人公です。

それなりのダメージ倍率と凍結効果に防御無視能力を持っており、確定入手キャラの中では中々強力だと感じました。

一方で星5表記の割には星5キャラと比べて強力ではないので優秀なアタッカーが出た場合は乗り換えてしまってよいと思います。

2人目はチュートリアルガチャで入手できるユリです。

ユリは追加ターン獲得や速度アップを利用して行動回数を稼ぐことのできるキャラとなっており、最初期に入手できる他のアタッカーであるジェレミアよりはこちらかなという感じがしました。

ジェレミアの場合序盤では効果的中が確保しにくく、ドットダメージを発動させることが難しいですがこちらはスキルだけで完結しており装備やリメメントに対する依存度が低く序盤でも運用しやすいためおすすめです。

序盤おすすめ最強パーティ編成

ガチャで引いたキャラにもよりますが主人公とユリ+ジェレミア以外の確定入手キャラで3枠埋めてしまうのことが丸いですね。

私の場合はガチャで早期に星5ヒーラーのクロエが確保できているのでテオドール、セリエ、リリアの確定入手耐久枠がクロエになっています。

最序盤は光属性ギミックの宝箱がいくつかあるのでテオドールを入れておいた方がキャラ変更の手間は多少減りますが所要時間的には誤差程度なので気にする必要はないかもしれません。

序盤は宝箱の光属性ギミックが多い印象なので耐久枠がテオドールだとキャラ変更が少なく済む

最後の枠はガチャで引いたキャラを採用していきましょう。

アタッカーでもサポーターでもジェレミアよりは上手くハマるはずです。

もしもどちらも引けていなかったら序盤でヒーラーやタンクを増やしても仕方がないのでジェレミアを採用してください。

序盤レベル上げ

序盤のレベル上げはニモニック教本で行う事がおすすめです。

ニモニック教本集めには絡み合う混沌がおすすめで、一緒にリメメント強化素材も集められます。

また、序盤で戦力が不足したらレベル上げよりもリメメントの強化や装備を行うことがおすすめです。

お手軽にステータスを大きく強化できるため、弱いリメメントでも良いので装備を忘れていたら必ずしておくようにしてください。

序盤おすすめガチャ

序盤のガチャに関してはリメメントやキャラを確保できているならあまり引く必要はありません。

星4程度で十分ですがもしも取れていないならどちらかと言えばチェシャのガチャがおすすめです。

アタッカーなので序盤攻略に役立ちやすいですが長期的に見てあまり活躍が見込めなさそうな点が欠点となります。

ピックアップキャラが微妙なので今何かを引くならリメメントのガチャがおすすめ

長期的に見たいけどガチャは絶対に引きたい、という人はリメメントの確保目的でリメメントのガチャを引くことがおすすめです。

高レアのリメメントはステータスの上昇効果が高く、どのリメメントが当たっても環境次第で誰にどう噛み合うかが未知数なのでとりあえず所持しているだけでもいつか役立つ可能性があります。

リメメントホワイトシャドウに似ているゲーム

リメメントホワイトシャドウに似ているゲームは原神です。

オープンワールド部分のシステムが原神にかなり似ており、序盤の雰囲気と戦闘システム部分だけ崩壊スターレイルに似ているように感じました。

MPやタイムライン性のコマンドバトルなど戦闘面では崩壊スターレイルに似ており、このシステムが好きな人ならどちらからでも移りやすいと思います。

リメメントホワイトシャドウを遊んで戦闘面が気に入ったならスターレイル、オープンワールド部分が気に入ったなら原神を遊んでみることをおすすめします。

まとめ

リメメントホワイトシャドウのリセマラはスキップや倍速を利用することで15分程度で完了します。

狙うべきキャラはベアトリス、イサニア、フェアンシー、ダイアナです。

特にフェアンシー、ダイアナはアタッカーをより効果的に働かせるためのサポートスキルを持っているため長期的な活躍が見込めるためおすすめします。

序盤のおすすめキャラは主人公とユリです。

最初期に確定入手できるキャラの内、耐久枠は3人で自由に選べば良いですがアタッカーはこの2人とジェレミアとなっておりジェレミアが装備依存度が高くどうしても序盤ではその本領を発揮しきれません。

そのため序盤で育てたいキャラは必然的にこの2人となります。

パーティ編成はこの2人にガチャ枠と確定入手キャラから耐久枠といった編成がおすすめです。

ガチャからキャラが手に入らないことも珍しくないので何も手に入っていない場合はジェレミアを編成することをおすすめします。

序盤のレベル上げはニモニック教本で行う事がおすすめで、絡み合う混沌で集めることが可能です。

リメメントの素材もついでに集められるため、パーティの戦力強化は同時にリメメント強化も行いましょう。

リメメントはステータスを底上げしてくれるので良いものが手に入っていないからといって装備しないのは勿体ないので必ず装備してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました