心也おすすめのアプリ:少女ウォーズ少女ウォーズは簡単に表現するなら可能な限りスマホアプリのギリギリを攻めた15禁ぐらいのゲームです。
エッチなイラストやご褒美イラストがメインのゲームのようでした。
長時間をかけて遊ぶのではなく定期的に遊ぶタイプのゲームですので、忙しい社会人でも余裕のある時に遊ぶことが出来ます。
無料ダウンロードはこちら↓
少女ウォーズ: 幻想天下統一戦
Y2SGAMES無料posted withアプリーチ
ステージ3が近付くと、そろそろ序盤も大詰めです。
敵が強くなって対処に困ってきてはいませんか?
今回は序盤のレベル上げおすすめタワーと、楽にレベルを上げるためのギフトコードについて解説していきます。
ステージ2.8までを攻略する方法はこちらの記事を参考にしてください。
スポンサーリンク
【序盤に必要なタワーとは】
まず、ステージ2.8までに使用できるタワーをまとめておきます。
・レギュラー
・スナイパー
・キャノン
・フリージング
・対空砲
・スプラッシュ
この中で率先してレベルを上げるべきタワーは
・レギュラー
・スナイパー
の2つです。
それぞれ、理由を解説していきます。
まずレギュラーですが、このタワーは単純に汎用性が高いものになります。
タワーを建てるための費用やアップグレード費用が非常に安く設定されているので、序盤の強い味方になります。
終盤はあまり効果的とは言えませんが、まずは序盤を突破し、お金を貯めていくことが攻略の鍵になるので、レベルを上げておいて損はありません。
また、空中の敵以外は全ての敵に攻撃が可能なため、対空砲とレギュラーを序盤に建てておけば全ての敵をカバー可能です。
次にスナイパーですが、非常に広い範囲をカバーできる攻撃力の高いタワーになります。
序盤ではスナイパー以外のタワーが攻撃できない場所もあるので、ほぼ全てのステージに数個のスナイパーを建てることになります。また、高い攻撃力によって高ウェーブになった際にも敵を確実に仕留めることができるため、ボスや体力の多い敵、ステージ終盤で活躍してくれるタワーになります。
しかし、回転速度が遅く、敵を発見してから最初の1発目を撃つまで時間がかかる上に1体にしか攻撃できない為、スナイパーばかり量産していると動きの速い敵に対処できないので注意が必要です。
スポンサーリンク
【レベルの上げ方】
レベルはホームの右下、「研究」から上げることができます。
研究画面ではタワーごとの強化(画像右側)、採掘やMOD、スキルなどの基地の強化(画像上側)、タワー全体の強化(画像下側)、ステージクリア時の星を使った強化(画像左側)といった形に分かれています。
強化のおすすめは下側のタワー全体の強化です。
強化量はあまり多くありませんが、下側のツリーを開放していくと、どのタワーを使っても強化の恩恵が受けられます。
また、基地の体力の強化(受けられる敵の数)や、ステージ最初に持っているコインの数なども増やすことができる為、最初は下側にツリーを伸ばしていきましょう。 ある程度下側に伸ばすことができたら前述した通り「ベーシック」と「スナイパー」を強化してゲーム中盤に備えていきましょう。
各タワーごとに研究内容は一部違いますが、タワー研究でおすすめなのは「最大経験値レベル」(画像左)と、「ダメージ」(画像中央)です。
最大経験値レベルを強化することにより、敵を倒した際に得られる経験値を使ったレベルの上限を増やすことができます。現在のレベルに応じて各能力が解放されていくので、最大経験値レベルをある程度強化しておかないと使いたい能力が使えないという状況になってしまいます。
また、ダメージは強化するごとにタワーの攻撃力を高めることができます。
攻撃力は生存能力に直結するので適度に上げておきましょう。
最大経験値レベルと似ている「最大アップグレードレベル」(画像右)は、コインを消費して経験値とは別のタワーレベルを上げる際の上限の解放になります。
最大経験値レベルとの違いは「敵を倒して得た経験値で上がる経験値レベル」と「コインを消費して上がるアップグレードレベル」です。
序盤はコインをたくさん集めることができない為、コインを消費したレベル上げは効果が薄く、終盤になるまで活躍できません。
そのため、序盤は「最大経験値レベル」をあげるようにしましょう。
【資源】
タワーや基地、全体強化などで「資源」を消費します。
資源は「ステージ攻略報酬」「広告視聴報酬」「課金アイテム購入」などで入手できます。
「ステージ攻略報酬」は時間がかかりますし、「広告視聴報酬」は微々たるものです。
「課金アイテム購入」は時間をかけずに大量の資源が手に入りますが財布が軽くなっていってしまいます。
そんな時に1度だけ、大量の資源やグリーンペーパーなどが入手できる方法があったらどうでしょう。
そちらが今回紹介する「ギフトコード」です。
資源が枯渇している方はこちらの記事を参考にしてください。
【ギフトコード】
ギフトコードの一覧
・StandWithUkraine
・pade3i
・7r3snt
・iamsampdev
・zm5xp8
・1px5sy
・e6k6fq
【ギフトコードの打ち方】
まずはホーム画面左下、「設定」を開きましょう。
次に設定画面中央付近にある「シークレットコード」を選択します。
あとはここに先に述べたギフトコードをコピーして打ち込むだけで大量の資源とグリーンペーパーが入手できます。
ギフトコードを打った際の合計アイテム入手数を記載しておきます。
・グリーンペーパー 15,000枚
・ボックス青 1個
・ボックス紫 1個
・ボックス赤 1個
・資源スカラー 100個
・資源ベクトル 50個
・鍵紫 1個
・ラッキーショット 17個
・ダスト 30個
(ギフトコードStandWithUkraineのアイテム内容は不明のためそれ以外の合計)
スポンサーリンク
【まとめ】
・研究は下のツリーから解放していく。
・下のツリーがある程度強化されたら「ベーシック」「スナイパー」のツリーを解放していく。
・最大経験値レベルとダメージを優先して強化する。
・開放、強化の資源に困ったら「ギフトコード」を使う。
以上です。いかがでしたか?
今回はステージの攻略ではなく、タワーの強化、効率的に進めるためのギフトコードに触れていきました。
強化したタワーや基地を使ってステージ3を攻略していきましょう!
ステージ3の攻略の方法はこちらの記事を参考にしてください。
スポンサーリンク
コメント