2021年のM-1グランプリでの準優勝後、さまざまなバラエティ番組で活躍しているオズワルドの伊藤俊介。
漫才の実力だけでなく、幼少期の貧乏エピソードや、キャバクラのボーイ時代の話など、普通ではない経験談をおもしろく話すことのできる芸人でもあります。
蛙亭イワクラとの結婚についても秒読みという噂があり、近々発表があるかもしれません。
そこで本記事では、オズワルド 伊藤の推定年収をさまざまな収入源から徹底的に考察していきます。
また、同世代の芸人の年収と比較しながら、伊藤の人気の秘密についても迫ります。
オズワルド 伊藤の年収は4,625万円?主な収入源の考察
オズワルド 伊藤は、妹の伊藤沙莉の年収を知った際「一生かなわない。どうあがいても」と思ったそうですが、自身も多くのテレビ番組に出演しており、年収も高いことが予測されます。
2023年度の収入源と推定年収をまとめました。
収入源 | 推定年収 |
テレビ出演料 | 2,490万円 |
ラジオ出演料 | 1,460万円 |
CM出演料 | 200万円 |
YouTube収益 | 460万円 |
本の印税 | 15万円 |
テレビ出演料
オズワルド 伊藤が出演したテレビ番組は、以下になります。
- オールナイトフジコ:約48回
- 東京オズワルドランド:約48回
- よかとこ発見!蛙亭イワクラ使節団〜伊藤と肥満とサイダーと〜:約48回
- とまどい社会人ビズワード講座:約48回
- 超・乃木坂スター誕生!:約48回
- 錦鯉たかし&オズワルドいとうの超自由時間:3回
- 恋がイキナリさめる瞬間 カエル王子と言いたがり姫:2回
- オズワルドの○○まで30秒です。:3回
- ザ!世界仰天ニュース:1回
若手芸人がテレビ出演する際のギャラは、数万円〜10万円です。
伊藤の場合は、メインキャストやMCとしての出演が多く、1回の出演料を10万円と予測します。
テレビ出演料:10万円×249回=2,490万円
ラジオ出演料
オズワルド 伊藤が出演したラジオ番組は、以下になります。
- エビ中☆なんやねん:約48回
- レバレジーズ presents MUSIC COUNTDOWN 10&10:約48回
- ほら!ここがオズワルドさんち!:約48回
- いいこと、聴いた:2回
ラジオ出演料は、1回当たり5万円〜20万円が相場です。
伊藤の場合、1回10万円の出演料と予測します。
ラジオ出演料:10万円×146回=1,460万円
CM出演料
オズワルド 伊藤が出演したCMは、以下になります。
- MIXI「怖いよモンスト!お祭りやねんから」篇
- サントリー生ビール トリプル生「期待の新人」篇
CMの出演料は100万円~500万円といわれています。
伊藤の場合は、1本100万円と予測します。
CM出演料:100万円×2本=200万円
YouTube収益
オズワルドは「オズワルドのおずWORLD」というYouTubeチャンネルを運営しています。
登録者は12万8,000人で、年間の収益は約920万円と予測されます。
また収益は、相方の畠中と折半していると考えられます。
ちなみに「伊藤沙莉にドッキリを仕掛けてみた!」という過去動画は、532万回も視聴されています。
YouTube収益:920万円÷2人=460万円
本の印税
オズワルド 伊藤は「一旦書かせて頂きます」というエッセイをKADOKAWAより出版しています。
書き上げるのは、とても大変だったそうですが「いざ出た今は、印税のことで頭がいっぱい」と話していました。
伊藤の本は、税抜き1,500円で、印税率の相場は5〜10%です。
書籍は数千部売り上げたらヒットといわれており、伊藤のエッセイ本は、1,000冊程度の売り上げがあったと予想します。
本の印税:1,500円×0.1×1,000冊=15万円
オズワルド 伊藤の自宅は?
オズワルド 伊藤は、以前は芸人仲間とルームシェアをしていましたが、現在は一人暮らしをしているようです。
「ラヴィット!」の家探し企画で、自宅の条件について、以下のように話していました。
- 1LDK
- 35平米以上
- 家賃20万円まで
- 西新宿エリア
ちなみに、彼女の蛙亭イワクラは渋谷区内のマンションに住んでいるそうです。
住居費:20万円×12か月=240万円
オズワルド 伊藤の愛車は?
結論、オズワルド 伊藤の所有車についての情報は分かりませんでしたが、芸人仲間とドライブに行こうとした際、妹の伊藤沙莉に車を借りようとした、というエピソードを話していたことから、車を所有していない可能性が高いと考えられます。
また、週刊誌やXの情報によると、イワクラとのデートは居酒屋やカフェが多く、ドライブデートは撮られていないようです。
ちなみにYouTubeでは、「車」というおもしろい漫才を披露しています。
移動費:100万円程度
オズワルド 伊藤の趣味はタバコ!
オズワルド 伊藤は、タバコが好きすぎて、吉本興業の劇場に150万円を出資し、喫煙所を作ったそうです。
しかし、出来上がった2日後に客席から「タバコ臭い」とクレームが入り、閉鎖になってしまったとのこと。
自著のエッセイやXでも、たびたびタバコについて触れています。
朝起きてタバコ1本。風呂入ってタバコ1本。飯食って1本。歯磨いて1本。とにかく全コマンドが終わる度にタバコに火をつける。
タバコとは俺。俺とはタバコなのである。
タバコは俺を裏切らないし俺はタバコを裏切らない。吸い続ける。いや、好い続けるのである。引用元:一旦書かせて頂きます
伊藤は、紙タバコを吸っていると考えられ、ほとんどの銘柄が1箱500円~600円です。
毎日1箱吸っていると予測します。
タバコ代:600円×365日=21万9,000円
同年代芸人の年収比較ランキングTOP5
最後に、オズワルド 伊藤と同年代の芸人の年収について、比較してみました。
あくまでも推定年収ですので、ご参考までにご覧いただけたらと思います。
順位 | 名前 | 推定年収 |
1位 | 兼近大樹 (EXIT) | 1億5,000万円 |
2位 | 伊藤俊介 (オズワルド) | 4,625万円 |
3位 | 鈴木もぐら (空気階段) | 3,900万円 |
4位 | 亜生 (ミキ) | 3,500万円 |
5位 | アントニー (マテンロウ) | 1,000万円 |
1位の兼近は、個性的なキャラクターとビジュアルの良さが人気で、テレビ番組レギュラーやYouTubeによる収入が大きく、推定1億5,000万円と予測されます。
3位の鈴木もぐらは、テレビ番組やYouTubeなどによる収入が推定3,900万円と考えられますが、パチンコなどギャンブルが好きで、出ていくお金も大きいようです。
4位の亜生は、相方の兄 昴生との息の合った掛け合いがおもしろく、コンビでバラエティ番組によく起用されており、年収は推定3,500万円と予測されます。
5位のアントニーは、テレビ番組にはあまり出ていませんが、自身のYouTubeの他にレギュラー出演しているYouTubeチャンネルが3本あり、推定年収は1,000万円と考えられます。
オズワルド 伊藤は2位となっていますが、テレビ出演やYouTube収益が伸びてくれば、年収1億円も夢ではないかもしれません。
まとめ
漫才やトークで実績を残している実力派でありながら、妹が伊藤沙莉、彼女が蛙亭イワクラ、相方の畠中の元彼女が井上咲楽など、さまざまな話題を振りまいています。
プライベート情報も含めて、今後もオズワルド 伊藤の活躍から目が離せません。
スポンサーリンク
コメント