心也おすすめのアプリ:少女ウォーズ少女ウォーズは簡単に表現するなら可能な限りスマホアプリのギリギリを攻めた15禁ぐらいのゲームです。
エッチなイラストやご褒美イラストがメインのゲームのようでした。
長時間をかけて遊ぶのではなく定期的に遊ぶタイプのゲームですので、忙しい社会人でも余裕のある時に遊ぶことが出来ます。
無料ダウンロードはこちら↓
リバース1999で序盤攻略する際に効率の良いキャラを知りたいと感じませんか?
課金者ならたくさん強いキャラを所持していますがそうでなければ攻略は手間取ることも珍しくありませんよね。
そこで今回は課金する必要がなく、入手できる範囲でおすすめなキャラを紹介していきます。
スポンサーリンク
【無課金の人におすすめ】序盤おすすめキャラ4選
ソネット

最初のおすすめキャラは皆さんも使用しているであろうソネットです。
バッファーとして有用で敵の攻撃を防ぐことが出来る武装解除が能力としても強力で、戦闘で大事なことを教えてくれるためチュートリアルにもなるので入れておいて損はないと思います。
課金しているわけでないなら特に外す理由もなく、攻略のメインメンバーです。
スポンサーリンク
リトルイーグル

次にアタッカーとして配布のリトルイーグルがおすすめです。
30連で星6確定のガチャから入手できる星6キャラは全員アタッカーなので、それ以外にも優秀なアタッカーを入手できているなら控えからも外すことをおすすめします。
リトルイーグルは配布の星4キャラでありながら、ほぼ星5枠程度の実力がありますので星4の中では別格だと考えておいてください。
スポンサーリンク
コーンブルメ

三人目はコーンブルメです。
役割はアタッカー兼デバッファーになりますね。
ガチャで引くしかないのが傷ですが、初期星5なので星6キャラほど厳しくないと思います。
しかし能力は星6クラスで、星5で彼女と同じぐらいの力を持つキャラは現状存在していません。
ソネットが彼女の下ぐらいの実力を持っていますが、二人合わせると攻撃できない補助カードが多すぎるのが気になります。
しかし二人のバフをかけた際のダメージはとても高く、その際に攻撃カードが強化出来ているかもしくはアルティメットが発動できるなら順当に攻撃した時以上のダメージが出るはずです。
ララ・ファウンテン

ララ・ファウンテンは低レアリティで全体回復が可能なキャラで、もしAPPLeを使用しているなら入れ替えの検討をおすすめします。
回復キャラがいると本来少し厳しい敵だとしても全員を生存させつつ攻略を行うことが可能で、攻略効率は悪いものの、本来周回が難しい場所の周回に役立つのが利点です。
スポンサーリンク
キャラ育成の重要性とポイント
キャラ育成において重要なことはレベル上げです。
しかし装備や共鳴、洞察も忘れてはいけません。
育成の考え方や優先順位などを解説していきます。
最強キャラを育成するための基本的な考え方

キャラ育成において最も大切なのはレベルですが、少しでもキャラを強くするためには心相なども相性を気にして決めることが大切です。
キャラの特徴や長所を伸ばすような心相を心がけましょう。
スポンサーリンク
育成における優先順位と目標

優先順位についてですがレベル上げが最優先で次点に洞察です。
洞察を行わなければレベル上限が上がらず、また洞察のたびにレベルが1になるため大きく成長することができます。
しかし洞察には素材がかなりの量必要で細胞活性がそれなりにかかります。
ストーリーなどで入手できるので一応余裕があれば素材を把握しておき、攻略の際にみつけたら周回するなどで素材を集めていきましょう。
スポンサーリンク
まとめ

リバース1999のおすすめキャラはソネット、リトルイーグル、コーンブルメ、ララ・ファウンテンです。
ソネットはバッファー兼妨害アタッカーでリトルイーグルは優秀なアタッカーが出るまでの繋ぎ枠として優秀です。
ララ・ファウンテンは低レアながらに全体回復を行えるのが強力でコーンブルメは現状の星5の中では飛びぬけて優秀なので持っていれば是非採用してみてください。
キャラ育成において大事なのはまずレベル上げでレベル上限を上げるための洞察もとても大切です。
洞察は素材集めが大変なので必要素材を把握しておき、定期的に集めつつ攻略していきましょう。
以下の記事では「リバース1999の序盤攻略方法」をまとめて解説しているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。
僕がおすすめのゲームをランキング形式で紹介しています。
以下の記事で紹介しているゲームは、無料ですぐに遊ぶことができるので、こちらの記事のゲームもダウンロードして遊んでみてください。
スポンサーリンク
コメント