心也おすすめのアプリ:少女ウォーズ少女ウォーズは簡単に表現するなら可能な限りスマホアプリのギリギリを攻めた15禁ぐらいのゲームです。
エッチなイラストやご褒美イラストがメインのゲームのようでした。
長時間をかけて遊ぶのではなく定期的に遊ぶタイプのゲームですので、忙しい社会人でも余裕のある時に遊ぶことが出来ます。
無料ダウンロードはこちら↓
三国志アナザー星将の願いについてご存知でしょうか?
このゲームは三国志をベースに作られたオリジナルストーリーのゲームです。
この記事では三国志アナザーをプレイして分かったことやゲームの魅力について紹介していきます。
どんなゲームなのかを紹介
このゲームを一言で表現すると三国志キャラがいるファンタジー世界のゲームです。
一応三国志のおおまかな世界観などは使用されているものの、ほとんどファンタジーだと考えていいと思います。
放置要素を強めに採用しており、時間がない人でも快適に遊ぶことが可能です。
面白い魅力的な点を紹介

次にゲームの感想や魅力を紹介していきます。
ゲームをプレイしての感想
ゲームをプレイした感想としては、実際の戦闘は面倒だけど戦略は好きという人に合っているなと感じました。
戦い方や構成を考えるのが主な要素で戦闘中は自動で進みます。
そのため、戦略や構成に相性などを考える楽しみが主なゲームです。
ダークテイルズというゲームにすごい似ているように感じたのでもしダークテイルズをプレイしているなら触ってみてはどうでしょうか?
面白い・魅力的な点
戦闘が不要で必要なのは戦略や構成を考えること、というのは戦闘が面倒な人にとって魅力的な点ですね。
また、戦闘画面は非表示にすることも可能なため勝利が確実な場合などはキャラクターの強化やスキル確認などストーリーを進めながらもやりたいことを自由に遊べます。
イマイチだった点
戦闘画面を操作できないというのはメリットであると同時にデメリットでもあります。
戦闘が好きな人にとってはこのゲームは選択肢に入らないはずです。
また、キャラの攻撃時のセリフが全体的に気になりますね。
全員ではありませんが、四字熟語だけのセリフばかりなのが気になりました。
例を挙げれば四字熟語ではありませんが孫堅が自分の二つ名である江東の虎と叫びながら攻撃するのはいきなりどうしたの?とどうしても気になってしまいましたね。
ストーリーとゲーム性


創星神界という世界で三国志の武将達が復活し、一部の武将は魔将として世界を浸食している状況です。
主人公は復活した武将たち、星将と共に危機に立ち向かっていくお話になります。
ゲーム性としては放置ゲームですので時間がなくても構いません。
家でお手隙の時間や電車の中でたまにポチポチする程度でもどんどん攻略が進みますので、是非気になった方はダウンロードしてみてください。
こんな人におすすめ


三国志キャラの美麗イラストでゲームを遊びたい人。
三国志のIFストーリーが好きな人。
このゲームジャンルが初めての人にも遊びやすいかどうか?
遊びやすい方ですね。
報酬も多くポチポチしていれば色々なところから報酬が手に入ります。
三国志風放置ゲームを遊んでみたい人には是非遊んでみてほしいですね。
ある程度このゲームジャンルに慣れた人がやりこむのに向いているかどうか?
慣れた人がやり込むゲームとして選択肢には入ると思います。
特別おすすめ!というほどではありませんが進めていくとやることがどんどん増えていきますので、興味があればやり込み候補に入れてみるのもありですね。
まとめ
三国志キャラを使用したファンタジーのゲームです。
放置らしく戦闘も操作する部分がなく、放置で報酬が増えていくのは時間がないユーザーにとってありがたいですね。
個人的に微妙だった点はセリフ関連で、なぜ多くが攻撃時に四字熟語を発言するのかが謎でした。
初めての人でも遊びやすい方ですがやり込み用のゲームとしては特別おすすめするほどでもありません。
コメント