心也おすすめのアプリ:少女ウォーズ少女ウォーズは簡単に表現するなら可能な限りスマホアプリのギリギリを攻めた15禁ぐらいのゲームです。
エッチなイラストやご褒美イラストがメインのゲームのようでした。
長時間をかけて遊ぶのではなく定期的に遊ぶタイプのゲームですので、忙しい社会人でも余裕のある時に遊ぶことが出来ます。
無料ダウンロードはこちら↓
星彩のメトリアでリセマラをしようか迷っていたりしませんか?
実際の所、星彩のメトリアでリセマラをするべきなのかとかメリットはどの程度なのかも気になりますよね。
そこで今回の記事では星彩のメトリアでリセマラが必要かどうかから手順や狙うべきキャラまで紹介していきます。
スポンサーリンク
リセマラは必要?

必須かそうでないかで言えば必要ありません。
ただしキャラ数が増えるとゲームの楽しみ方も広がるのでそういった面ではしておいた方がより深く楽しめるかと思います。
また所要時間がほとんどなく、効率を気にする人ならやっておいた方が良いですね。
そのため必要ではないですが、時間があるならリセマラ推奨とさせていただきます。
リセマラのやり方

星彩のメトリアは主にムービーをカットしていくことで素早くガチャが引けるところまで進むことが可能です。
ムービーを終わらせて戦闘チュートリアルなどを終わらせていきましょう。

具体的には、チュートリアルガチャが引けるところまで進めてください。
こちらでまずSSRを1人入手できます。
その後ログインボーナスを入手できるようになるまでストーリーを進めてください。
スキップしているなら合計5分ぐらいで辿り着くはずです。
ここまで進めると画面左上部にあるプレゼントボックスから報酬を受け取ることが可能です。

合計で星石を6900入手できるので使用してガチャを引き、目当てのキャラを狙ってください。

目当てのキャラが出なかった場合はメインメニュー→ゲーム設定→タイトル画面へ戻るという風に選択してください。
その後、起動後のメニューからアカウント削除が可能ですのでこちらを使用して再度やり直してましょう。
スポンサーリンク
リセマラの所要時間
スキップを使用すれば5~10分以内に終了します。
お手軽なのでやってみて損はないですね。
リセマラで狙うべき当たりキャラ(ゴール)

実際に行ってみましたが、SSRのリオをおすすめしたいです。
ピックアップガチャで引くことが可能で、メイン火力スキルのクールタイムが7,8あたりで秒で火力も高めでした。
またカウンター攻撃を所持しており、少々難易度は高いもののパーティメンバーのクールタイムを減少させてくれるためボス戦で活躍します。
EXスキルも範囲が優秀で、万能であるように感じました。
カウンター攻撃以外は癖がなく、最序盤の敵に弱点をつけないという欠点はあるもののそれほど大きな問題ではありません。
リオが手に入っているならシャーシュもおすすめしたいですが無理に狙う必要はありません。

2人目はSSRアルです。
彼女は通常攻撃の長押し説明がなぜか存在しないので、使い方が分からないとSRアル以下に感じてしまいますが通常攻撃は長押しで連射してくれます。
自前のスキルで通常攻撃に対する自己バフを二つかけられ、DPSが凄まじいです。

これは他キャラのバフなしでのレベル21時点でのダメージです。
このレベルで安定してこのダメージを出せるキャラは現状存在しません。
30越えのSSRキャラと比べてもDPSは余裕を持って上回っています。
覚醒を済ませた後は特にDPSの落ちる瞬間がスキル発動時のみなので積極的に狙ってみるべきだと感じました。
通常攻撃中動けないのが難点ですが、火力押しが大好きな人は彼女を狙ってみてほしいですね。

他にもピックアップされていないのが欠点ですがSSRシャーシュもかなりおすすめです。
サポーターよりの性能に調整されており、近接アタッカーでありながらスキルのクールダウンが長いため継続ダメージはアルに劣りますがスキルが強力です。
また、スキルが全て通常攻撃を強化するものとなっておりスキル発動後の戦闘力工場のおかげでスキルがなくても比較的戦闘能力が高いです。
特にソードワルツがアルとの相性がとても良く、二人を組み合わせた際のDPSが凄まじいものとなっています。
クールダウン的に扱いやすく汎用性が高いリオを優先としましたが、決してシャーシュも普段使いで考えても全く劣りません。
是非狙ってみてください。
スポンサーリンク
リセマラの終了ライン
チュートリアルガチャで確定でSSRが排出されます。
そのためSSR2枚、例を挙げればシャーシュアル+αが理想的です。
もう一枚はレアリティは問わないのでサポーターよりのキャラが望ましいですね。
より明確に言えば回復手段がほしいですがアイテムでもなんとかなるのでアタッカーでも構いません。
また、ピックアップもあるのでリオアル確保しておくのも非常におすすめです。
SRは確率が高いので排出されないことはないと思いますが、ルナリアも一応確保しておくことをおすすめします。
体力が共通なのでヒーラーは重宝するのと、SSRリオなどと組ませるとカウンターでクールダウンを短縮してくれるので多少強化をサボっていてもストーリーを攻略しやすくなります。
スポンサーリンク
星彩のメトリアが好きな方におすすめの類似ゲーム
崩壊3rd

崩壊3rdの魅力はなんといってもお手軽爽快アクションです。
miHoyo開発なだけあって非常に完成度の高いゲームで、アクション操作が得意な人ほどハマりやすいゲーム性になっています。

崩壊3rdはアクションを主体としたゲームですがストーリーも作り込まれています。
ストーリー以外にもユーザーを飽きさせないために多くの要素を盛り込んでおり、様々な面から楽しむことが可能です。

アクションゲームが好きな人。
miHoYo開発のゲームをよくプレイしている人。
詳しくはこちらをチェック↓
まとめ

リセマラは必須ではありませんが、時間に余裕があれば推奨です。
また、ムービーをカットすることで時間を短縮できます。
サービス開始後には事前登録報酬が配布されると思いますのでそちらとチュートリアルガチャでリセマラを行います。
狙うキャラはSSRリオかアルがおすすめです。
リオはカウンター技なので少々発動難易度が高いことがネックですが味方のクールダウン短縮効果を所持しており、ボス戦闘で重宝します。
火力も低くなく、使い勝手が良いので是非狙ってみてください。
他にはアルが凄まじいDPSをしているので狙ってみて損はありません。
それ以外ではシャーシュなども狙えると良いかもしれませんね。
終了ラインはSSR2枚、例を挙げればSSRリオとアルもしくはシャーシュとアルです。
ルナリアも確保しておくと序盤からボス戦闘も安定させられるのでおすすめです。
以下の記事では「星彩のメトリアの序盤攻略方法」をまとめて解説しているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。
僕がおすすめのゲームをランキング形式で紹介しています。以下の記事で紹介しているゲームは、無料ですぐに遊ぶことができるので、こちらの記事のゲームもダウンロードして遊んでみてください。
スポンサーリンク
コメント