心也おすすめのアプリ:少女ウォーズ少女ウォーズは簡単に表現するなら可能な限りスマホアプリのギリギリを攻めた15禁ぐらいのゲームです。
エッチなイラストやご褒美イラストがメインのゲームのようでした。
長時間をかけて遊ぶのではなく定期的に遊ぶタイプのゲームですので、忙しい社会人でも余裕のある時に遊ぶことが出来ます。
無料ダウンロードはこちら↓
レスレリアーナのアトリエは盛り上がっているけど実際にどうなの?と感じていたりしませんか?
盛り上がっていても自分に合うか分からない……もしくは内容は気になるけどまだ手を出していないという人はまだまだいますよね。
そこでこの記事ではゲーム内容など未経験のプレイヤーに向けた知りたいことを色々と公開します。
どんなゲームなのかを紹介

錬金術を題材としたアトリエシリーズの最新作になります。
レスレリアーナのアトリエを一言で表現するとゆるめの萌えファンタジー作品です。
朗らか、ほんわかなどの言葉でも表現できるようなやさしいシリーズなので安らかにのんびりプレイしていきたい人に合っていると思います。
決してハイペースで攻略するゲームではなく、初日にじっくりプレイしてみたところまだ二日目ですがストーリー以外やることがありません。
面白い・魅力的な点を紹介

アトリエシリーズの作風なのか、とてもゆるい雰囲気で物語をゆったり楽しむことが出来るところが大きな魅力です。
ガチャ演出がとても豊富なのでガチャ好きには嬉しい点だと思います。
戦闘システムに関しては特定のターン数に強化、弱体パネルという効果がついておりそれを上手くずらしたりしながら戦闘するのが面白いですね。
戦略好きなら未来を見据えた戦闘にはまるはずです。
ゲームをプレイしての感想

プレイした感想としては行動順がとても大切なシステムとなっており、戦闘中のパネル意識と強化パネルを如何に敵に渡さないようにするかの試行錯誤が面白かったですね。
調合で装備やアイテムにキャラごとに付与できる効果があり、その辺りの組み合わせを制限の範囲で考えていく楽しみがあるのも良かったです。
他にも無課金でもキャラさえ持っていればいつかは最後まで覚醒できるシステムでとてもありがたいですね。
戦闘前の指標となる敵の推奨戦闘力は恐らく50単位ずつあがっていたり一定数字ごとに上がっている仕様となっています。
そのため、ほとんど意味を成しておらず無駄に高いのでこの数字は何のためにあるんだろうと感じましたね。
イマイチだった点
これは私個人が感じたというだけなのですが、一部キャラの声が少し受け入れづらいものが多かったですね。
本当にお仕事でやっているような声優さんが声を当てているのか?と疑問に感じました。
他にも戦闘外では短い読み込みがタップごとに発生する点やコンテンツ不足も現時点の問題としてありますがこの辺りはいずれ解消されていく問題ですね。
ストーリーとゲーム性

ストーリーは駆け出し錬金術師主人公レスナと過去作の錬金術師たちが集合して冒険するといった内容ですね。
各キャラたちが緩い雰囲気を持っており、可愛い女の子が緩く冒険している作品が好きな人におすすめしたいです。
ゲーム性の面からみるとコマンドバトル作品としても面白く、物語も良いので完成度はかなり高い方だと考えています。
昨今のゲームらしくスキップやオート機能、倍速機能もあるので忙しい人でも問題なくプレイ可能です。
こんな人におすすめ
・アトリエシリーズが好きな人
・緩いファンタジー作品が好きな人
このゲームジャンルが初めての人にも遊びやすいかどうか?

かなり遊びやすいと思います。
ただし、ほとんどゲームをプレイしていない人でもそれほど遊びにくい要素はなく詰まったらキャラ育成すればいいという意識さえあれば問題ありません。
ハイペースにプレイすることに向いていないのでご注意ください。
ある程度このゲームジャンルに慣れた人がやり込むのに向いているかどうか?
現状ではあまり向いていません。
慣れている人にとってはすぐに追いついてしまい、イベントも何もないのでストーリー以外やることがなくなってしまいます。
ストーリーを進めるのにレベルが足りなくなったら今度はスタミナが問題になるのでおそらくこのゲームはハイペースにプレイしてやり込むことを想定していません。
ゆるい雰囲気のゲームなのでゆるく楽しみたい人向けです。
レスレリアーナのアトリエが好きな方におすすめの類似ゲーム2選
異世界鍛冶屋の育て方

異世界鍛冶屋の育て方は自動操作に適した放置ゲームです。
スキップや倍速機能が豊富なレスレリよりもはるかにお手軽なゲームでお手軽さが全てといってもいいほど誰でもプレイできます。

異世界鍛冶屋の育て方はとにかくお手軽で、例えお仕事中でもスマホを使わない間はいつでもプレイ可能です。
手動操作も可能ですが正直かなりやりにくいことと、そんなことをせずとも放置しているだけでかなり進んでいけるので必要ありません。

キャラが無限に成長していくのが好きな人。
放置ゲームが好きな人。
三国志アナザー星将の願い

タイトルの通り三国志武将たちをベースに作られたゲームで魔将と呼ばれる武将たちを星将の仲間と他共に倒していく物語です。

戦闘が始まってしまえばあとは自動で戦ってくれるので考えるべきことは編成やキャラ相性です。
そのため、どういった組み合わせにしようとかキャラ相性で悩んだりする楽しみがメインとなっています。

放置ゲームが好きな人。
美麗グラフィックの三国志武将が見たい人。
まとめ


アトリエシリーズの最新作で、ゆるいファンタジー作品となっています。
キャラゲーの側面が強く見えるゲームですが戦闘システムはコマンドバトルとして評価しても面白く戦略好きを楽しませられる完成度です。
一方でコンテンツ不足が大きな課題となっており今後の動きに注目です。
このジャンルが初めての人でもプレイはしやすいですがハイペースにプレイしているとすぐにやることがなくなってしまいます。
ゲームの雰囲気同様緩く楽しむのがおすすめです。
コメント