「トワツガイを始めてみたけど、リセマラしたほうがいいのかな?」
「どんなキャラでスタートするのがベストなんだろう?」
このように、トワツガイのリセマラについて悩んでいませんか?
序盤を効率よく進めていくためにも、リセマラについては詳しく知っておきたいですよね。
この記事では、リセマラの方法やおすすめキャラについて解説していきます。
最後まで読めば、トワツガイのスタートダッシュはばっちりですよ!
スポンサーリンク
トワツガイでリセマラは必要!


ずばり言ってしまえば、トワツガイはリセマラ推奨のゲームとなっています。
理由としてはやはり、リセマラにかかる時間が短いから。
初回のチュートリアルは10分以上かかりますが、2回目以降は5分とかからずにリセマラをすることができます。
また、トワツガイではキャラ同士の組み合わせが重要となってきます。
特定のキャラ同士(ツガイ)を組み合わせることで、戦闘を有利にする特殊なスキルが発動。
ツガイのキャラ同士をしっかり揃えるためにも、リセマラに挑戦しておいて損はないといえます。
スポンサーリンク
リセマラの手順詳細
では、ここからは具体的なリセマラの手順について解説していきます。
ゲーム開始からリセマラ終了までの流れ
リセマラの手順は以下のとおりです。
①ゲームを開始し、初回の10ガチャを引く(結果は固定)
②チュートリアルを進める
③受け取れるプレゼントを回収し、ガチャを引く
④リセマラを続ける場合、データ削除機能を使う
初回のチュートリアルはスキップできませんが、2回目以降はチュートリアル終了時の状態から始めることが可能。
ほんの数分でリセマラができるため、なるべくリセマラに挑戦するのがおすすめです。


ゲームが始まると、すぐに初回の10ガチャを引くことができます。
ですが排出内容は固定なため、このガチャ自体はリセマラと関係ありません。
さらに一つ注意が必要なのが、ユーザー名変更には石が必要という点。
「この名前で遊びたい!」という候補が決まっている場合は、リセマラの際もしっかり設定しておくようにしましょう。
スポンサーリンク
リセマラの効率的なやり方
リセマラを効率的にする一番の方法は、データ削除機能を利用すること。
データ削除のやり方は以下のとおりです。


ガチャの結果に満足できなかったら、アカウントを作り直して再びリセマラです。
まずはメニュー→設定を開きましょう。


画面下部に「プレイヤーデータ削除(リセマラ向け)」というボタンがあります。
これを選択することで、チュートリアルをクリアした状態でのリセマラが可能になります。
ここで注意が必要なのが、間違えて右下の「アカウント削除」を押さないようにすること。
こちらはシンプルにアカウントを削除する機能なため、押してしまうとチュートリアルからやり直しです。
必ず「プレイヤーデータ削除(リセマラ向け)」を選択するようにしましょう
スポンサーリンク
リセマラの当たりカードと終了基準
①ハチドリ(仮想戦ライトフォーム)


まず紹介するのは、攻撃に特化した性能のハチドリ。
スキルで攻撃と自身のバフを同時に行うことができます。
使いやすいアタッカーなため、序盤から即戦力として活躍が期待できます。
②ツル(仮想戦ライトフォーム)


こちらのツルは、先ほど紹介したハチドリとツガイになっているキャラ。
スキルで敵の物理防御を下げることができ、味方の攻めをサポートしてくれます。
範囲攻撃でザコ敵の処理も行えるため、ザブアタッカーとして編成しておきたい一体です。
③フラミンゴ(浄化型プリエステス)


味方のHP回復と魔法防御アップを行えるフラミンゴ。
回復スキルそのものが貴重なため、難所攻略ではぜひ編成したい1体です。
しかしあくまでサポーターなため、自身の攻撃性能は低め。
序盤のリセマラにおいては、別のアタッカーと合わせて狙いたいところです。
④フクロウ(浄化型プリエステス)


敵に魔法防御ダウンを付与し、魔法パーティの攻めに貢献してくれるフクロウ。
他にも範囲攻撃や素早さアップなどを所持し、使い勝手のいいキャラになっています。
先ほどのフラミンゴとツガイになっているため、セットで狙うのがおすすめ。
以上の計4体がリセマラの当たりキャラになります。
リセマラを終了する基準としては、
・星4キャラ3体
・ツガイの星4キャラ2体
このあたりがおすすめです。
スポンサーリンク
トワツガイが好きな方におすすめの類似ゲーム
ちょいと召喚! モンスターバスケット


元の世界へ戻るべく、モンスターたちを率いて冒険の旅に出ます。
個性あふれるモンスターたちが大量に登場。
お気に入りのモンスターと共に戦う、はちゃめちゃコマンドRPGとなっています。


モンスターバスケットの魅力は、簡単操作で初心者でもサクサク遊べる点。
キャラごとに異なるスキルを持っているため、奥深い戦闘を楽しむことも可能ですよ。


隙間時間でもサクサク遊べるため、忙しい方にもおすすめできます。
「最初から思い切り楽しめるゲームが好き」という方はぜひ!
まとめ


この記事では、トワツガイのリセマラについて解説してきました。
主なポイントをまとめるとこちら。
・リセマラはしたほうがいい
・データ削除機能により効率よくリセマラが可能
・ツガイの星4キャラのセットを狙うのがおすすめ
トワツガイでは、1回につき5分とかからずリセマラが可能。
ぜひリセマラに挑戦して、理想のキャラたちとゲームをスタートしてみてください!
スポンサーリンク
コメント