雀魂では不定期ですが他漫画やアニメ、有名雀士とのコラボレーションが開催されます。限定キャラの取得ができるガチャやイベント、特別ルールでの麻雀もできるため、過去の開催例を見ながら紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
コラボキャラクターを手に入れるためには?
雀魂ではコラボキャラクターは期間限定ガチャで入手します。
ガチャのコラボ限定ページで一定確率で入手できます。天井は150連です。
別のガチャで貯めておいた天井分を引き継ぎしているので、天井手前であれば別途ガチャチケットを貯めておく必要はありませんが、期間内にコラボキャラをたくさん入手したいときなどは課金も視野に入れましょう。
コードギアスコラボガチャ限定
コードギアスコラボがついに開催となりました!期間中は注目のイベントが目白押しなので一つずつ解説いたします!
・ルルーシュ・ランペルージ (cv.福山潤)


・枢木スザク (cv.櫻井孝宏)


・C・C (cv.ゆかな)


・紅月カレン (cv.小清水亜美)


・和了演出:絶対遵守
・立直演出:王の決意
・騎士の鍵の立直棒
・魔女との契約の雀卓
・裁きの仮面の麻雀牌


限定ガチャは「異界の桜風」もしくは「異界の竹風」から排出されます。通常ガチャ「落桜の道」「竹林の道」からは排出されないためご注意ください。


スポンサーリンク
排出確率
雀士の排出確率:5%
ピックアップ雀士の確率:全雀士の59%
装飾品確率:15%
ピックアップ装飾品確率:全装備品の49%
贈り物確率:合算80%
期間中はコラボキャラやコラボ装備品がかなり排出されやすくなっています。
コラボキャラクター・スキン
コラボ期間内はコラボキャラクターのスキンが獲得可能です。こちらは課金になりますが、原作には登場しない衣装が見られるため、ほしい場合は期間内に購入しておきましょう!
・ルルーシュ・ランペルージ


・枢木スザク


・C・C


・紅月カレン


今回はチェスに応じたスキンですね。作中でルルーシュが遊戯していたことでも印象深いモチーフとなっています。ルルーシュが黒のキング、スザクは白のナイト、C・Cは黒のクイーン、カレンは黒のルークのようです。それぞれの立場をよく示した役振りですね。よく見ると周りの駒もそれぞれのキャラに対する心情を表しているような……?
スポンサーリンク
コラボイベント・仮面の真実
・天命の戦
通常ルールと異なる麻雀の遊戯が可能です。
自分の手牌の5枚が最初に公開された状態から始まり、公開されている牌を上りまで所持している枚数に応じて上がり点数に倍率がかかります。例えば、「立直一発ツモ平和」で8000点を上がった場合、公開牌を5枚所持したままだと8000点×5倍で40000点得ることができます。少ない点数でも化ける可能性があるため非常にスリリングかつタクティカルな麻雀が楽しめます。ただし、あまり欲張って公開牌を持ち続けると手が詰まったり手が読まれたりなどで上がれなくなるため、ちょうどよいポイントを探す観察眼は必要です。
・クエスト
コラボ期間内に段位戦か天命の戦を遊技するとクエストポイントを得ることができます。公開されていないクエストについては該当日の12時になることで追加されます。クエスト達成ごとに200ポイント得られます。
・リワード
クエストポイントを一定ポイント獲得ごとに報酬を得ることができます。
銭や契約時に必要となる贈り物を得られる福袋、宝玉など多数獲得可能です。通常プレイでは得るのが困難なものばかりなので、クエストポイントをたくさん獲得して完走を目指しましょう!(クエストポイント最大12000で完走が可能)
また、今回は起動時トップページに表示されるコラボイラストも獲得可能です。コラボイラストはイベント非開催時も設定すると表示され続けるので、コードギアス好きにはたまらない報酬ですね!
・シナリオ
コラボイベントのシナリオの閲覧が可能です。こちらはイベント非開催時に見返すことができないので、見逃しがないようにしましょう。
スポンサーリンク
過去開催されたコラボ4選
咲~saki~コラボ


人気美少女麻雀漫画咲からのコラボです。
使用できるプレイアブルキャラクターは以下の通りです。
・宮永咲 cv.植田佳奈
・宮永照 cv.中原麻衣
・天江衣 cv.福原香織
・原村和 cv.小清水亜美
・園城寺玲 cv.小倉唯
・新子憧 cv.東山奈央
・福路美穂子 cv.堀江由衣
・竹井久 cv.伊藤静
スポンサーリンク
かぐや様は告らせたいコラボ


人気恋愛漫画かぐや様は告らせたいからのコラボです。
使用できるプレイアブルキャラクターは以下の通りです。
・四宮かぐや cv.古賀葵
・白銀御行 cv.古川慎
・早坂愛 cv.花守ゆみり
・白銀圭 cv.鈴代紗弓
スポンサーリンク
アカギコラボ


極限近代麻雀漫画アカギからのコラボです。
使用できるプレイアブルキャラクターは以下の通りです。
・赤木しげる cv.萩原聖人
・鷲巣巌 cv.津嘉山正種
賭ケグルイコラボ


人気ギャンブル漫画賭ケグルイからのコラボです。
使用できるプレイアブルキャラクターは以下の通りです。
・蛇喰夢子 cv.早見沙織
・早乙女メアリ cv.田中美海
・生志摩妄 cv.伊瀬茉莉也
・桃喰綺羅莉 cv.沢城みゆき
また、賭ケグルイのプレイアブルキャラクターを装備していると、手の演出が制服へと変化します。
天井入手ページも込みでコラボキャラクターはイベント期間中のみ入手可能ですので、ガチャの期限には十分注意しましょう。
スポンサーリンク
コラボ装備品
コラボ限定ガチャからは装備品も出現します。リーチ棒やリーチ演出、上がり演出など演出を彩る装備品も世界観を反映したものがでます。
コラボキャラクターの衣装


コラボキャラクターを衣装替えできる衣装も同時に販売されます。こちらは課金要素となっています。原作でもでなかった限定衣装が見られるかも!?
コラボイベント
コラボの前兆日とコラボ実装日にはなにかしらのゲーム内イベントが発生します。
キャラクターの好感度を上昇させる贈り物や銭が獲得できますので、毎日ログインをして、なるべく多く対局してイベント完走を目指しましょう。銭を多く持っておくことで、贈り物を購入し奉納して、ガチャチケットへと変換できる砂を獲得することが可能です。
コラボイベントの特別ルール
コラボイベント限定の対戦では、特別なルールの麻雀の遊戯が可能です。どれも原作の世界観を再現したルールとなっています。通常の読みあいとはまた違った麻雀ができるので必見です。
コラボイベントの開催予告
コラボイベントが決定すると公式Twitterにコラボの予告が必ず告知されます。復刻の場合も同様です。開催当日までに余裕をもって告知されるため、引きたいキャラクターがいる場合はガチャチケットを貯めたり天井分を調整したりなどで備えましょう。
スポンサーリンク
その他 Vtuber大会など


公式から開催される大会にもコラボがあります。大会は雀魂公式チャンネルから配信されます。内容は、カジュアルな大会から真剣勝負の麻雀までなんでもあり。
まとめ
・人気漫画やアニメとのコラボイベントは不定期開催
・コラボキャラクターは期間内にだけ手に入れられる
・イベントを見逃したくない場合は公式Twitter(@MahjongSoul_JP)をフォロー&チェック!
・今回のコラボキャラクターは「ルルーシュ」「スザク」「C・C」「カレン」の四人!スキンもあります!
・今回の天命の戦は大量の点の獲得が可能な特殊ルール!
・リワードを完走して報酬を対象に獲得しよう!
大タイトル「コードギアス」とのコラボとあって、非常に盛り上がっている今シーズン。お気に入りキャラクターを獲得したり天命の戦を遊戯したり、遊び方は自由!お得なイベントも開催しているので目が離せません!
今後もコラボタイトルは続々追加とのこと。あなたのお気に入りのキャラクターも実装されるかも!?要チェックです!
スポンサーリンク
コメント