本ページはプロモーションが含まれています。

【星になれヴェーダの騎士たち】序盤パーティ編成のポイント解説

MMORPG
スポンサーリンク

心也おすすめのアプリ:少女ウォーズ少女ウォーズは簡単に表現するなら可能な限りスマホアプリのギリギリを攻めた15禁ぐらいのゲームです。

エッチなイラストやご褒美イラストがメインのゲームのようでした。

長時間をかけて遊ぶのではなく定期的に遊ぶタイプのゲームですので、忙しい社会人でも余裕のある時に遊ぶことが出来ます。

無料ダウンロードはこちら↓

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

Y2SGAMES無料posted withアプリーチ

星になれヴェーダの騎士たちをプレイしていてパーティ編成について悩んだりしていませんか?

パーティ編成は序盤の内はどうしてもまだシステムの把握やスキルの把握などで忙しく編成まで頭が回りませんよね。

この記事では初心者に役立つようなパーティ編成例やパーティ編成の考え方について解説していきます。

スポンサーリンク

パーティ編成の基本

プレイ画面 星になれヴェーダの騎士たち
パーティには同じ属性を入れすぎてはいけない

パーティ編成の基本は同じ属性のキャラを固めすぎないことです。

星になれヴェーダの騎士たちのシステムとして同じ属性のダメージで攻撃し続けることで耐性がついていきます。

耐性がつくとダメージを反射するようにもなり、耐性をつけさせるメリットはありません。

そうならないようにヒーラーとしてのみの運用キャラならともかく、最低でもメインアタッカーがつけた耐性をどうにかする役割の別属性操作キャラは必要になります。

また、その属性をばらけさせる中でも役割は可能な限り散らばらせていきたいですね。

スポンサーリンク

パーティ編成のコツ

パーティ編成を行う際のコツとしてはまずメイン操作キャラクターを決めてください。

次にそのキャラクターの役割を見ていきましょう。

基本的に単体で機能しやすいのが近距離キャラで、遠距離キャラは単体で機能しにくいので遠距離キャラを例にして考えます。

初期配布のラニでいえば、距離を詰められてしまったときが弱いことは恐らくご存知かと思います。

私が確認できた範囲では遠距離アタッカーはどれも近距離キャラと比べて耐久が低めに設定されているように見えました。

そのため、ダメージを受けそうなときはキャラの切り替えで何とかする必要があり、近距離アタッカーやタンカーを控えさせておきたいです。

逆に近距離アタッカーなど単体で機能するキャラはレオンやヤンコのような交代しても機能するサポートスキルがあるとプレイしやすいと思います。

このようにメインで操作するキャラに足りない部分を補っていくことが非常に大切なコツですので意識してみてください。

スポンサーリンク

序盤のおすすめ最強パーティ編成

パーティ編成画面 星になれヴェーダの騎士たち
パーティ編成例

序盤おすすめの編成はこのようなナヤン主体の編成です。

耐久寄りで処理能力こそアタッカー構成より低めですがオート操作でも安定感があります。

基本的にはレオンやラニのスキルを使いつつナヤンで戦闘を行い、ナヤンの回復が追いつかなくなってきたらレオンに切り替えてルシアンで回復しながら戦闘を行う形です。

ラニは正直なところなんでも良いですが確定入手が大半を占めているということでラニを入れました。

ナヤンを所持していない場合交換で入手できますが、序盤では厳しいので代替候補としてはナヤンの枠をヤンコに変えてレオンを他メンバーのスキルでサポートする構成がおすすめです。

どちらの構成にも言えることですがルシアンやラニなど遠距離キャラは必ず被弾しないタイミングで使用することをおすすめします。

非常に簡単に倒されてしまうので絶対に耐えられるだけのダメージで済むと確信している場合を除き、ダメージを受けさせることは得策ではありません。

スポンサーリンク

初心者でも使いこなせるテクニック

初心者でも使いこなせるテクニックとして便利なものはキャラを切り替えながら戦闘を行う事です。

特にDPSを高めたいときに便利なのですがスキルにクールダウンが存在する都合上、キャラは切り替えながら戦闘した方が強い場合がほとんどだと思います。

近距離アタッカーメインでサポートキャラが複数などの構成を除き、基本的には切り替えて複数キャラのスキルを混ぜながら敵の殲滅を行っていきたいところでナヤンのように処理能力と回復を両立できるキャラが非常に便利です。

キャラの切り替えタイミングは常に意識しながらプレイしていきましょう。

注意点として、このやり方は1キャラを重点的に育成している場合はあまり効果的ではないため、育成素材が足りていない段階では機能しにくいケースが多いです。

スポンサーリンク

まとめ

パーティ編成の基本は属性をばらけさせることです。

属性が被っていると耐性がついたときの切り替えの選択肢が限られ、編成や状況次第では柔らかいヒーラーを出し続けるかしばらく攻撃を控えめにする必要が生まれてしまうケースがあります。

編成を行う際のコツとしてはメイン操作キャラクターから考えて足りない役割を補っていく方法です。

近距離キャラは比較的単体でも機能しやすいため、補助的なキャラを多めに採用した方が動きやすく遠距離キャラは耐久面を強めにサポートしてあげた方がプレイしやすいので参考にしてみてください。

序盤のおすすめ編成はナヤンやレオンを主体にラニ、ルシアンなどを控えに置いた構成でこれらは序盤の確定入手キャラがほとんどでナヤンも星4なので狙いやすく、交換対象なのでいつかは入手できることが確定しています。

ナヤンを所持していない場合はナヤンの枠はヤンコに切り替えてしまうのも1つの手です。

この場合、基本操作キャラクターはレオンがおすすめで、他のキャラクターはスキル面の補助が主な役割となります。

初心者向けテクニックとして、キャラの切り替えを行いながら戦闘をする方法がありこれはどのキャラにも存在するスキルクールダウン中の火力低下時間を他のキャラで補うという手法です。

このやり方は基本テクニックでもあるのですが、育成が追い付いていない序盤ではメインキャラの通常攻撃にDPSで劣ってしまう状況も考えられます。

1度試してみて明らかにダメージに差がない場合は控えの育成も少し意識して進めていきましょう。

素材はメインキャラクターほど多く要求されないはずなので育成はそれほど大変ではないはずです。

以下の記事では「星になれヴェーダの騎士たちの序盤攻略方法」をまとめて解説しているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。

【星になれヴェーダの騎士たち】序盤攻略!初心者のための完全ガイド

以下の記事では、僕がおすすめのゲームをランキング形式で紹介しています。

紹介しているゲームは、無料ですぐに遊ぶことができるので、こちらの記事のゲームもダウンロードして遊んでみてください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました