心也おすすめのアプリ:少女ウォーズ少女ウォーズは簡単に表現するなら可能な限りスマホアプリのギリギリを攻めた15禁ぐらいのゲームです。
エッチなイラストやご褒美イラストがメインのゲームのようでした。
長時間をかけて遊ぶのではなく定期的に遊ぶタイプのゲームですので、忙しい社会人でも余裕のある時に遊ぶことが出来ます。
無料ダウンロードはこちら↓
少女ウォーズ: 幻想天下統一戦
Y2SGAMES無料posted withアプリーチ
熱戦少女という先日サービス開始したばかりのアプリをご存知でしょうか?
総勢60人を超えるキャラクター達が全員Live2D搭載の期待されている本作についてリセマラが可能なのか気になっている人もそれなりにいると思います。
この記事ではリセマラに関する情報を解説していきます。
スポンサーリンク
リセマラはした方がいい!
ガチャ機能があり、リセマラ自体は可能で攻略が楽になるためおすすめです。
リセマラの際は最高レアリティではなくその1つ下のSSRを狙うことをおすすめします。
リセマラのやり方
リセマラのやり方は自由に行動が選択できるタイミングの1-7まで進めるところから始まります。
そこで同調許可をイベントから取得するように誘導されるので受け取り、画面左上アイコンから設定を選択し交換コードを入力してください。
現在確認が取れている物はこちらです。
AG888,AG777,AG140
合計で同調許可60となり、今73所持していて既に11連引いているはずなので合計84連に加え商店やチャージ、この時間のオンライン報酬から回収できるダイヤで2700で94連に増加します。
これを使用しガチャを引いて理想の結果になるまでアカウント切り替えを繰り返しましょう。
スポンサーリンク
リセマラの所要時間
1回あたり10~15分ほどかかります。
高速リセマラ方法
素早くリセマラを行うためには会話を全てスキップすることがとても大切です。
また説明がややこしい初回ガチャは外側の玉を内側にスライドさせることで引くことが出来ますので、手間取らないように気を付けてください。
スポンサーリンク
リセマラで狙う当たりキャラ
SSR+は文句なしの当たりです。
SSRはそれなりに当たるため、少し条件付きで紹介させていただきます。
基本的には属性を統一することを公式が意識しているようで実際に公式の紹介パーティも全て属性が統一されています。
そのため、同じ属性の役割が被っていないキャラを集めましょう。
決めた属性内に被りキャラがいると尚いいですね。
他にも回復が行えるキャラを1人は所持しておくと将来的に役立ちます。
暴風属性であればソフィア、ニーナ
氷結属性はリタイア
大地属性はミティシア
烈炎属性は水晶がおすすめです。
虚無属性はSSR+が大半でSSRに回復役がいないため狙いにくく、狙うのは現実的ではありません。
また、それぞれどのようなパーティを組むかで回復役を選んでいきたいところで、例として大地属性のシモンナとミティシアで言えばシモンナは全体回復とダメージ軽減効果を与えて全体の補助を行います。
ミティシアはHPの減っている1人を大きく回復して、パッシブでクリティカル率バフを全員に与えてくれます。
ミティシアには大きい継続回復もあり基本的に回復に困らないと判断し、単独でおすすめに設定しましたが全体攻撃で削られ続けている場合などはシモンナの方が相性が良かったりします。
他にも全体的に固めの編成だったり大地属性で言えばダイタのようなダメージ分担系統のスキルを持つキャラがいるなら全体回復の方が役立ちやすいです。
スポンサーリンク
リセマラの終了ライン
SSR+を引いた場合即終了で問題ないと思います。
将来性を考えるなら属性を意識してSSRを3体以上集めることがおすすめです。
まとめ
熱戦少女にはガチャがあり、リセマラは効果的だと言えます。
ただし確率的に最高レアリティキャラを狙うことは現実的ではなく、おすすめしません。
リセマラを行う際は交換コードを利用して行う事がおすすめで、現時点では10分ほどで94連のリセマラが可能です。
リセマラのおすすめキャラとしてはSSR+なら即終了クラスでSSRはそれなりに出るためグループで狙っていきたいという形になります。
SSRの場合属性を統一して入手を狙い、その中に回復役が存在していることが望ましいです。
回復役は序盤では攻撃能力が低く、イマイチ活躍しませんが後半に役立つので必ず入手しておきたいキャラとなります。
以下の記事では「熱戦少女の序盤攻略方法」をまとめて解説しているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。
【熱戦少女】序盤攻略: リセマラから最強パーティ編成まで徹底解説
以下の記事では、僕がおすすめのゲームをランキング形式で紹介しています。
紹介しているゲームは、無料ですぐに遊ぶことができるので、こちらの記事のゲームもダウンロードして遊んでみてください。
スポンサーリンク
コメント