心也おすすめのアプリ:少女ウォーズ少女ウォーズは簡単に表現するなら可能な限りスマホアプリのギリギリを攻めた15禁ぐらいのゲームです。
エッチなイラストやご褒美イラストがメインのゲームのようでした。
長時間をかけて遊ぶのではなく定期的に遊ぶタイプのゲームですので、忙しい社会人でも余裕のある時に遊ぶことが出来ます。
無料ダウンロードはこちら↓
10月20日にサービス開始したばかりのハツリバーブが気になっていたりしませんか?
スマホアプリは数が多いのでどうしても全ての内容を把握しきれませんよね。
そこで今回は実際にプレイして分かった内容や魅力をレビューします。
ハツリバーブはどんなゲーム?
ハツリバーブはナビゲーターと呼ばれる存在となって戦闘員であるドライバーたちと共に原罪という怪物に立ち向かう物語のちょっとエッチなRPGゲームです。
全体的にラノベ小説っぽい作りとなっており、基本的に地の文が一人称視点で場面が進みます。
少しゲームらしくないですが、ラノベ作品が好きならハマるかもしれませんね。
公式では健全系RPGを自称しており、今後もそういった路線でアップデートが行われると予想できるため”健全”なゲームが好きならダウンロードしてみる価値はあるのではないかと感じました。
ハツリバーブの面白い・魅力4選!
ハツリバーブにはいくつか他にはない魅力が存在しています。
ゲームとしてはエロ売りが強めですがそういったところも含め解説していきます。。
微エロアニメーション

プレイしていて真っ先に感じたのは微エロ押しがすごいなという感想です。
エロ要素、とまでいかない程度の微エロシーンが多めで一部は健全を名乗れるのか怪しいラインのものもいくつかありました。
エロ要素に当たる画像はおすすめ課金内容の方に掲載しておきます。
あえてエロ要素ではなく微エロ要素を求める紳士な方には一度確認してみてほしいですね。
ラノベ風のストーリー

ハツリバーブはゲーム全体を通してラノベ小説っぽさがあります。
アイテムの説明などの細かい部分に至るまでそのような感じですが、ストーリーは特にそう感じました。
一般的な小説を好む方からすると物語を読むのが苦しい感覚を覚えるかもしれません。
逆にラノベ小説を好む方なら難なくストーリーを読み進めていけるはずです。
配置戦略が勝ち負けを大きく左右する戦闘システム

ハツリバーブの戦闘の勝ち負けを決めるのは編成や配置です。
中でも配置が特に大切で、誰で攻撃を受けるのかどの列に配置して誰をサポートするかなど考えることは尽きません。
戦闘前に敵の情報をチェックし、適切な配置をすることに加えそれぞれのスキルや能力やドライバータイプをどれだけ活かせるかが攻略のカギになります。
様々なタイプの美少女

ハツリバーブはキャラ画面からもキャラが少し動くようになっており、親しみを持ちやすいです。
どのキャラも可愛らしいキャラばかりで可愛らしいメカ属性の女の子が好きな人は是非これを遊んでみてください。
おすすめの課金内容

ハツリバーブのおすすめ課金は健全パスです。
大盛がコスパが良いのでこちらをおすすめします。

他には募集補給パックもおすすめです。
他にはこのようなスキンなども存在します。

他にもかなりキワドイスキンが用意されています。
モチベーションアップに役立つなら購入するのも効率化の一つの手段ですね。
まとめ
ハツリバーブはちょっとエッチなRPGゲームです。
全体を通してラノベ小説のような雰囲気があり、ラノベ小説好きならハマると思います。
微エロゲームといっても差し支えない程度にはそのあたりの要素の押しが強くそういった要素が好きな方にはお勧めしやすいゲームですね。
戦闘は事前の情報確認と配置戦略が大きく勝ち負けを左右するものとなっておりじっくりと作戦を考えるのが好きな人にぴったりです。
ハツリバーブの課金のおすすめは健全パスですが、スキンなどもモチベーション向上につながる場合はおすすめします。
気になった方は、試しに一度プレイしてみてください。
コメント