メメントモリをプレイしていてレベル上げの経験値が足りないと感じたりしていませんか?
一気に進めようとすると経験値が足りなかったり、そもそもどこから経験値をもらえるんだったかな?とか様々な悩みがあると思います。
今回はレベル上げのためにできることやプレイヤーランクの上げ方とその報酬などについても解説していきます
スポンサーリンク
序盤のレベル上げ

メメントモリでは獲得した経験値を使用し、対象のキャラのレベル上げを行うことが出来るシステムになっています。
普通のゲームと大きく違う部分として戦闘しただけでは経験値はキャラに入っておらず、それを振り分けて始めて効果を発揮する点ですね。
このシステムのおかげで弱いキャラでも簡単に一気に強くすることが可能になっています。
そんな経験値の獲得方法はいくらかありますが、お手軽に稼ぐ場合はこの経験珠がおすすめです。

自動戦闘の規定時間分の報酬を入手できるのでレベル上げがそこそこ進みます。
他にも戦闘で入手したり試練などで入手することも可能です。
後ほど解説しますが、特別な理由がなければレベル上げは必ずパーティ内の五人に集中させて行ってください。
特に4人や6人ではなく必ず5人を対象として行うと後々説明するレベルリンク枠の効率が良くなります。
スポンサーリンク
レベルの重要性と効果
レベルが大事なのはなんとなくわかると思いますがレベルが何に関与しているかと
言われると難しいですよね。 レベルを上げるとこれらのステータスが上昇します。

物理防御は物理攻撃をどれだけ防げるか、回避はどれだけ敵の攻撃を避けるかという感じで基本はそのままです。
実際は状態異常成功率などもここに関わってきていたり、攻撃力はウォリアーは腕力、スナイパーは技力といったように役割次第で依存するステータスが変わったりします。
装備やルーンをつけていく際にはこれを見て決めていきましょう。
装備などと違い、レベルは全てのステータスの源です。
メインで扱うキャラなら可能な限り上げておいてください。

また、このようにレベルを上げる選択肢が現れると思いますが、素材が足りているなら必ず40や60で止めずに41、61とするようにしましょう。
これらの21や41などの数字はスキルの開放や強化などキャラが大きく強化されるタイミングです。
とても大事なのでこれだけは必ず覚えておいてください。
経験値獲得方法

通常の戦闘での報酬や高速バトルのほかに放置時間に対応した報酬も存在します。
メメントモリが放置ゲームである所以ですね。 ボスバトルの上の袋をタップすると放置している間に入手した経験値を獲得できます。

序盤でも放置期間が一日二日あれば、もしくは色々やっていたら獲得を忘れていたりした場合数ランクアップするほどには手に入りますので忘れないよう気を付けてください。
また、放置時間での稼ぎはストーリーの進行状況に応じて増えていきます。
放置する前は可能な限りストーリーの進行度を上げておくことをおすすめします。
スポンサーリンク
プレイヤーランク上げ

プレイヤーランクとはキャラのレベルとは別に用意されたアカウント自体のレベルのようなものです。
主に放置した際の報酬で上げることが出来るのでストーリーの進行度と始めた日にちが物をいう数字ですね。
他にはボス討伐でも経験値が入手可能なのですが放置報酬が最も楽で簡単なやり方になります。
プレイヤーランクのメリット
プレイヤーランクを上げる主なメリットとは所持キャラのステータスが上がることが挙げられます。
全く同じレベルの同じ装備、同じキャラを使用していてもプレイ時間や始めた日によって上がったプレイヤーランクでステータスに差が生まれていく仕組みになっています。

攻撃とHPのほかにレベルリンク枠数が上がっていますね。
こちらはレベルリンク枠の分だけパーティメンバーと同じようにレベルを上げていける機能です。
具体的には所持キャラの中で五番目に高レベルなキャラと同レベルにするという機能で、偶然SRが複数手に入った場合や後々育成したいキャラなどのために非常に便利ですね。
この仕様のおかげでレベル上げは五人に集中することが可能です。
スポンサーリンク
効率的なプレイヤーランクの上げ方と効率的な進め方
最も効率的にプレイヤーランクを上げたいならストーリーを進めるのがおすすめです。
ボス戦闘によりプレイヤーランクを少しずつ上げつつ放置報酬はプレイ中でも手に入るので、放置報酬を上げつつプレイするのがベストです。
効率的な進め方は高速バトルで短縮する、クリア済のボス戦闘を再戦するぐらいしかなく、毎日地道にストーリークエストを進行していくことをおすすめします。
メメントモリが好きな方におすすめの類似ゲーム
崩壊:スターレイル

キャラが可愛らしいのは勿論、少し噛みごたえのあるRPGになっており戦略的に戦うことが求められます。
近未来的な世界観と少し暗めの世界でありながらそれを感じさせない主要キャラたちや物語が特に大きな魅力となっています。

戦略性が高く、パーティのバランスが悪いと相手を大きく上回るまで詰まってしまったりすることもあります。
かといって難しすぎるほどでもない絶妙な難易度が大きな魅力です。

アクションやRPG要素が好きな人に特におすすめです。魅力の方にもあるキャラクターデザインや綺麗なグラフィックを求めている方におすすめのゲームとなっています。
まとめ


メメントモリのレベルは各種ステータスを上げるための手段の一つで、21や41などの特定のタイミングでスキルが解放されたり強化が行われるのでそこを超えるように強化するのがとても大事です。
経験値は通常戦闘や放置報酬で得られ、放置報酬はプレイヤーランクを上げるにも大きく貢献するので放置報酬を上げるためにストーリーを進めていくのがとても大切でなので意識しておいてください。
ゲームを中断するときはストーリーを限界まで進めてプレイを終わるのが理想的ですね。
またプレイヤーランクを上げることで得られるレベルリンク枠は所持キャラの中でも五番目にレベルが高いキャラのレベルまで自動でレベルアップ機能となっており
先を見据えた育成や複数パーティ用意するためのレベル上げが容易になっています。
そのためレベル上げは五人に集中して行うのが最も効率が良くなっているのでお忘れなく。
スポンサーリンク
コメント