ダークテイルズを毎日やるうえでログインボーナス以外やることがないと思っていませんか?
そこで今回は、ダークテイルズで毎日やるべきことを7選解説します。
先に結論から言うと、紹介する7選をやることでアイテムの不足やガチャを引けなくなることはなくなります。
スポンサーリンク
【ダークテイルズ】毎日やるべきこと7選
毎日ログインしよう

毎日やる上で1番簡単なのはログインです。ほかのミッションの報酬よりは豪華になっているため、1日もきらさずに毎日ログインすることで毎日ログインしていない人との攻略速度が違います。
スポンサーリンク
猫執事から報酬をもらおう

猫執事の報酬は、ゲームをプレイしなくても貯まっていくため時間がない方には嬉しいことだが、上限があるためこまめにログインすることをおすすめします。
急速冒険を無料分使用しよう

1日1回無料で120分の時間相当のアイテムがもらえます。120分もやり続けるのは大変なのでログインした際は、必ず受け取りましょう。
スポンサーリンク
探索ミッションを達成しよう

探索ミッションは、時間がかかってしまうためおすすめのやり方として、朝に挑戦して昼や夜に報酬を受け取るのが効率的です。
豆の木の無料掃討を行おう

1日1回できる豆の木の無料掃討を行いましょう。豆の木は現在の最高到達点の1階層下の敵を瞬時に倒して、アイテムを入手できます。
スポンサーリンク
コロシアムとタイムランドをプレイしよう

コロシアムとタイムランドは、レベル開放によって各種コンテンツができるようになるミッションです。中には毎日挑戦権が回復するコンテンツもあるため回復次第プレイしましょう。
毎日タスクを達成することで、各種アイテムと同時に夢輝石を310個入手

毎日タスクをすべてこなせば、各種ミッション・各種アイテムと同時に夢輝石を310個入手することができるため、ガチャやコンテンツ攻略を有利に進めることができます。
スポンサーリンク
ゲーム内の時間と効率的な進め方
毎日やるべきこと【時間がない方必見】
上記で解説した猫執事の報酬・探索ミッション・豆の木の無料掃討に加え無料ガチャと水晶湖の放置報酬を受け取りましょう。最低限これだけやるだけで攻略スピードがかなり変わっていきます。
日付変更のタイミング
ダークテイルズの日付は0時に更新されます。上記の急速冒険や無料ガチャなどの回数も0時のタイミングで更新されるので0時までに済ませておきましょう。
スポンサーリンク
ダークテイルズが好きな方におすすめの類似ゲーム
崩壊スターレイル

miHoYoが開発・運営している「崩壊スターレイル」は、3Dフィールドで自由に移動できるゲームです。プレイヤーは4人のキャラクターからなるチームを組みます。
キャラクターには異なる属性があり、虚数・量子・雷・炎・風・氷・物理の7つがあります。また、彼らは運命と呼ばれる役職を持ち、壊滅、巡狩、知恵、調和、虚無、豊穣、存護の7つの運命があります。

アクションやRPG要素が好きな人に特におすすめです。魅力の方にもあるキャラクターデザインや綺麗なグラフィックを求めている方におすすめのゲームとなっています。
エバーテイル

エバーテイルは、モンスターを操り、敵を倒していくゲームです。
メイン4体とサブ4体の最大8体でチームを編成して戦うターン制バトルがエバーテイルの最大の見所です。

モンスター育成のできるRPGをプレイしたい方・頭脳戦が好きな方・ターンバトル制で戦うゲームが好きな方には、エバーテイルがおすすめです。
まとめ
ダークテイルズは、時間がない方にも攻略ができるような保証があるため非常に進めやすく続けやすいゲームになっています。
毎日ログインをできる方は、必ずログインし周りとの差を広げましょう。
スポンサーリンク
コメント